高校卒業までの醤油のスタンダード。つーか、何かかける時はこの醤油。カレーもトンカツもエビフライも。
四国でみつけた醤油。バツグン!なんでもコレに変わりました。
お取り寄せしてました。
でも、最近はちょっと辛いなーと感じる。
刺身の時だけは、コレがスタンダードに変わってきました。あまいよ。(ちなみに、”あまい”、”あまっさー”と方言でいうと味が薄い、まずいと言う意味ですが、ここでは違います)
味覚が、奄美(名瀬の大熊だけか?)の刺身醤油のスタンダードになってきました。
生まれも育ちも名古屋の妻も最近はこっち派。
やっぱ、気候・風土が味も変えるんだなー。とか思うことでした。
次は、”みき”で試してみよう。