漕ぎまくりの最中は、完全に忘れていました。写真撮るの。
で、
宝勢丸と清丸が準備をはじめて、
人が集まりだして、
思い出しました。写真撮っていないの。
大熊子ども会Aチームの3名。(左はアユム君、右奥はノブヨちゃん)
清丸と宝勢丸の模擬釣りが一周してるとき、「もういいのにー」、「早く餅投げればいいのにー」って言っていました。
「たぶんもう一周するよ」というと、がっくりしてました。
とても、おもろーな3人組でした。
2周目にやっと、教頭先生が清丸の舳先に乗っているのに気がつく小学生たち。
鹿屋体育大学もとバレー部なんだけど、馴染みすぎでした。
清丸は現役組。
宝勢丸はOB組。
貫禄です。
お疲れ様でした。
餅を当たり付きにしたので、案の定、捌いてくれの人が、、。
こういう時は、まー早いの早くないのって、
ホテルの倍のスピードでしょ。